2018年06月17日
油彩~静物①~(^^)
こんにちは!
こどものアトリエぱぴえ 豊橋西教室講師スギウラサツキです♪
6月から今年度一作目の油彩が始まります☆
小4さんは先日「油絵の具の扱い方」をやりましたね!
いよいよ実際に絵を描きます!
カンバスに地塗りをし、大まかに形を捉えていくところまでが一回目。

小4さんは用意したかぼちゃ、赤ピーマンをモチーフに
形のおもしろさをとらえてくれればいいです。どちらか一つだけでもOK!

かなり力のついた小5さんは、自分から見えるモチーフの全体を描きます。
位置関係に少し苦労していましたが、しっかり「見る」ことができたと思います♪
次回は背景も含めて大まかに色を塗っていきます♪
汚れても良い服装か、エプロンなどの用意をお願いします。
お待ちしています☆
こどものアトリエぱぴえ 豊橋西教室講師スギウラサツキです♪
6月から今年度一作目の油彩が始まります☆
小4さんは先日「油絵の具の扱い方」をやりましたね!
いよいよ実際に絵を描きます!
カンバスに地塗りをし、大まかに形を捉えていくところまでが一回目。

小4さんは用意したかぼちゃ、赤ピーマンをモチーフに
形のおもしろさをとらえてくれればいいです。どちらか一つだけでもOK!

かなり力のついた小5さんは、自分から見えるモチーフの全体を描きます。
位置関係に少し苦労していましたが、しっかり「見る」ことができたと思います♪
次回は背景も含めて大まかに色を塗っていきます♪
汚れても良い服装か、エプロンなどの用意をお願いします。
お待ちしています☆
Posted by スギウラサツキ at 17:21
│Comments(0)
│教室便り
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。