2018年10月21日

旗のデザイン♪ 油彩風景画③(*^-^*)

こんにちは!

こどものアトリエぱぴえ 豊橋西教室講師スギウラサツキです♪



今週末は、豊橋祭り!


素晴らしいお天気になって、なによりです(*^▽^*)


早速昨日、午前中の土曜日クラスのお教室が終わってから出かけてきました~☆彡



やっぱり目当ては造パラ!!!


色んな作品が本当に参考になります。

そして、展示方法も…


野外での設営・展示は本当に大変だと思います。先生方が悩まれる姿が目に浮かぶ…


「はっ」

と気になった作品の方へピューッと行ってしまうので、同行の旦那様は「あっ またいないっ」という感じだったかも(笑)

「これ。ぱぴえでもやりたいな…」という作品も多くありました♪

やりたいけど、設備がない…という作品も。いやいや、いつか設備をそろえてみんなでやるぞぉ~!!!


多くの飲食店も出店されているので、目移りしながらいろいろ食べてw


大満喫でした!(^^)!



10月の3回目課題は園児さんから小3さんは「旗のデザイン」

旗のデザイン♪ 油彩風景画③(*^-^*)

水をはじきやすい素材で苦戦しながらも、マスキングテープの白抜きデザインで制作!

旗のデザイン♪ 油彩風景画③(*^-^*)

旗のデザイン♪ 油彩風景画③(*^-^*)

旗のデザイン♪ 油彩風景画③(*^-^*)

旗のデザイン♪ 油彩風景画③(*^-^*)

旗のデザイン♪ 油彩風景画③(*^-^*)

旗のデザイン♪ 油彩風景画③(*^-^*)

旗のデザイン♪ 油彩風景画③(*^-^*)

旗のデザイン♪ 油彩風景画③(*^-^*)

旗のデザイン♪ 油彩風景画③(*^-^*)

旗のデザイン♪ 油彩風景画③(*^-^*)


テープをはがすと現れる白抜きの模様に

「おお~きれいっ!」


みんな、パタパタと振りながら嬉しそうにお持ち帰りでした(*^-^*)



小4さん、小5さんの油彩「風景画」  ぐんぐん色を重ね、筆のマチエールも使いながら完成に近づいています!


旗のデザイン♪ 油彩風景画③(*^-^*)



どの子の絵も、「らしさ」満載です!基本的には油彩の時は、みんなの絵を後ろから見ています。


(写真を撮っているポジションにいつもいます)


そして、ほぼ見ています。お任せです。

テクニック面は私自身がまだまだ未熟という点もあるので、主にいつも自分が気を付けていることや、私自身が先生にアドバイスをもらっていることをそのまま伝えます。


うまく伝えられているといいんですが。



みんなの油絵。私はとっても大好きです!



完成が楽しみですね♪




次回は、小4小5さんは風景画の仕上げです!


園児さんから小3さんは、「筆と墨でクロッキー」


習字の筆と、墨を使って、ぱぴえの仲間を描きます。

どんどんたくさん、見たまま描きます!交代でモデルさんになってくださいね♪



よごれてもいい服装で来てください。お待ちしています(^^)/















  • LINEで送る

同じカテゴリー(教室便り)の記事画像
2025作品展(*´▽`*)
年度末最後の制作は?(*´▽`*)
アルミのうちだし②卒業制作(*^-^*)
お箸袋作り・卒業制作(*^-^*)
クイリング・油彩自画像・卒業制作(*^-^*)
おにのぱんつ・冬の思い出・油彩自画像③・卒業制作(*^-^*)
同じカテゴリー(教室便り)の記事
 2025作品展(*´▽`*) (2025-04-07 15:41)
 年度末最後の制作は?(*´▽`*) (2025-03-15 17:35)
 アルミのうちだし②卒業制作(*^-^*) (2025-03-08 15:32)
 お箸袋作り・卒業制作(*^-^*) (2025-02-23 09:50)
 クイリング・油彩自画像・卒業制作(*^-^*) (2025-02-08 16:08)
 おにのぱんつ・冬の思い出・油彩自画像③・卒業制作(*^-^*) (2025-02-02 10:31)
Posted by スギウラサツキ at 10:48 │Comments(0)教室便り
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
プロフィール
スギウラサツキ
スギウラサツキ
こどものアトリエぱぴえ豊橋西教室 代表講師スギウラサツキです。
豊橋生まれ豊橋育ち1977年製です。

絵を描いたり工作するのが好きなまま大人になりました。

こどもの感性を豊かにし、本来持っている能力を育て、十分にみがくためのサポートをすることをモットーに教室を主宰しています。

明照文化センタークラス:火曜日/水曜日/金曜日
自宅教室クラス:木曜日/土曜日

現在、満席のため新規生徒募集は行っておりません。

お問い合わせなどはオーナーメールからお気軽にどうぞ☆彡
< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
オーナーへメッセージ


QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人