2019年12月15日

飛び出すメッセージカード(*^-^*)

こんにちは!


こどものアトリエぱぴえ豊橋西教室 講師スギウラサツキです(^^)/



今年も残すところ2週間!

だんだんと気ぜわしくなってきました。



さて、お楽しみの「15日」ですね!

そうです!いよいよ前回作った「アドベントカレンダー」の1日目になりました。みんなはもうあけたかな?( *´艸`)

私は朝いちばんに開けました♪キャンディが入ってましたicon


保護者さんからも「15日になるの、すごく楽しみにしてるんですよ!」と伺ったり「早く15日にならんかなあ」なんてこどもたちが言っていたりするのを聞いたり。本当にうれしいです(*´ω`*)



12月2回目は「ハニカムシート」を使って「飛び出すメッセージカード」を作りました♪

飛び出すメッセージカード(*^-^*)


ハニカムシートとは、薄い紙を何枚も、位置を交互に糊付けして作られた紙です。

重なった紙を開いてみると、その名の通り蜂の巣みたいな構造になっています!
(別名「でんぐり紙」とも呼ばれています。)


重なった紙を開くことで立体に。この仕組みを使ってふんわりと飛び出すカードを作りました!


飛び出すメッセージカード(*^-^*)

飛び出すメッセージカード(*^-^*)

飛び出すメッセージカード(*^-^*)

飛び出すメッセージカード(*^-^*)

飛び出すメッセージカード(*^-^*)

>
飛び出すメッセージカード(*^-^*)

飛び出すメッセージカード(*^-^*)

飛び出すメッセージカード(*^-^*)

飛び出すメッセージカード(*^-^*)

飛び出すメッセージカード(*^-^*)

飛び出すメッセージカード(*^-^*)

飛び出すメッセージカード(*^-^*)

飛び出すメッセージカード(*^-^*)

飛び出すメッセージカード(*^-^*)


クリスマスカード、ニューイヤーカード、バースデーカード、友達へのメッセージカード、兄弟への頑張れカード、未来の自分へのカードなんていうのもありました!

カードを開いたときのみんなの顔がとってもキラキラしてました(*^^*)


今回は2枚制作、2枚ともお持ち帰りでした。心を込めて作ったカード、喜んでもらえるといいね!


次回のぱぴえは、文化センター教室は「お話の絵」

みんなに「たからもの」の絵本を読みます。聞いた後で、心に残ったシーンや、自分のたからものの絵を描いてもらおうと思います(*^^*)


自宅教室では「キャンドルつくり」に挑戦します!いろんな型、いろんな色で作りましょう♪



そして、年内のぱぴえは次回で最後となります。

全員そろって年内最後のぱぴえにしたいと思いますお待ちしていますheart


  • LINEで送る

同じカテゴリー(教室便り)の記事画像
2025作品展(*´▽`*)
年度末最後の制作は?(*´▽`*)
アルミのうちだし②卒業制作(*^-^*)
お箸袋作り・卒業制作(*^-^*)
クイリング・油彩自画像・卒業制作(*^-^*)
おにのぱんつ・冬の思い出・油彩自画像③・卒業制作(*^-^*)
同じカテゴリー(教室便り)の記事
 2025作品展(*´▽`*) (2025-04-07 15:41)
 年度末最後の制作は?(*´▽`*) (2025-03-15 17:35)
 アルミのうちだし②卒業制作(*^-^*) (2025-03-08 15:32)
 お箸袋作り・卒業制作(*^-^*) (2025-02-23 09:50)
 クイリング・油彩自画像・卒業制作(*^-^*) (2025-02-08 16:08)
 おにのぱんつ・冬の思い出・油彩自画像③・卒業制作(*^-^*) (2025-02-02 10:31)
Posted by スギウラサツキ at 15:25 │Comments(0)教室便り
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
プロフィール
スギウラサツキ
スギウラサツキ
こどものアトリエぱぴえ豊橋西教室 代表講師スギウラサツキです。
豊橋生まれ豊橋育ち1977年製です。

絵を描いたり工作するのが好きなまま大人になりました。

こどもの感性を豊かにし、本来持っている能力を育て、十分にみがくためのサポートをすることをモットーに教室を主宰しています。

明照文化センタークラス:火曜日/水曜日/金曜日
自宅教室クラス:木曜日/土曜日

現在、満席のため新規生徒募集は行っておりません。

お問い合わせなどはオーナーメールからお気軽にどうぞ☆彡
< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
オーナーへメッセージ


QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人