2022年01月25日
マジックシアター!(*^▽^*)
こんにちは!
豊橋のこども造形絵画教室 こどものアトリエぱぴえ豊橋西教室講師スギウラサツキです(^^)/
1月2回目の制作は
「マジシャンになろう!」
ケースからイラストを引き抜くと…!?
ふしぎな「マジックシアター」を作りました!

さみしそうな一本の木。

あれれ?

どんどん花が!

満開の桜の木に大変身してしまいました!
イラストが一瞬で変化しちゃう不思議な「マジックシアター」
色づいていく変化からなぞなぞ、絵が増えるなどなど、アイデアいっぱいのマジックアイテムが完成しました~!




















































こどもたちの表情の変化もかわいいですね(*´ω`*)
お迎えに来たおうちの人に
「見てて!」
と得意げに早速披露する嬉しそうな顔が印象的でした。
そして
「…え!?!?なんで!?なにこれ、どうして!?」
と、最高の反応を見せてくれるお家の方々の姿に、ひそかに心の中で「よしっ」とガッツポーズをしていたスギウラです(笑)
しばらくの間、お教室は少人数制・完全入れ替え制の高学年自宅教室のみの開講となります。
かなり凹んでおりますが、いつ再開になってもいいように準備しております。
6年生は卒業制作が始まりました。
4,5年生は油絵制作に入ります。今回の油絵は「模写」です。
有名な油絵の模写に挑戦していきます!
ほんとに早く鎮まってほしいコロナ…
園児さん~小3さん。
また次回、元気に再会しようね!!!
4・5年生さん、油絵の道具を忘れずに!汚れてもよい服装できてくださいね☆彡
豊橋のこども造形絵画教室 こどものアトリエぱぴえ豊橋西教室講師スギウラサツキです(^^)/
1月2回目の制作は
「マジシャンになろう!」
ケースからイラストを引き抜くと…!?
ふしぎな「マジックシアター」を作りました!

さみしそうな一本の木。

あれれ?

どんどん花が!

満開の桜の木に大変身してしまいました!
イラストが一瞬で変化しちゃう不思議な「マジックシアター」
色づいていく変化からなぞなぞ、絵が増えるなどなど、アイデアいっぱいのマジックアイテムが完成しました~!




















































こどもたちの表情の変化もかわいいですね(*´ω`*)
お迎えに来たおうちの人に
「見てて!」
と得意げに早速披露する嬉しそうな顔が印象的でした。
そして
「…え!?!?なんで!?なにこれ、どうして!?」
と、最高の反応を見せてくれるお家の方々の姿に、ひそかに心の中で「よしっ」とガッツポーズをしていたスギウラです(笑)
しばらくの間、お教室は少人数制・完全入れ替え制の高学年自宅教室のみの開講となります。
かなり凹んでおりますが、いつ再開になってもいいように準備しております。
6年生は卒業制作が始まりました。
4,5年生は油絵制作に入ります。今回の油絵は「模写」です。
有名な油絵の模写に挑戦していきます!
ほんとに早く鎮まってほしいコロナ…
園児さん~小3さん。
また次回、元気に再会しようね!!!
4・5年生さん、油絵の道具を忘れずに!汚れてもよい服装できてくださいね☆彡
Posted by スギウラサツキ at 15:44
│Comments(0)
│教室便り
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。