2024年02月10日

鬼退治ボーリング・油彩模写④・卒業制作(*^-^*)

こんにちは!


豊橋市のこども造形絵画教室 こどものアトリエぱぴえ豊橋西教室講師スギウラサツキです(^^)/

4,5年生さんの油彩・模写も4回目の制作となり細かな表現がかなり進みました。

手を止め、じっと制作中の作品と模写対象の絵画(画集などです)を見比べたり、筆使いを工夫したり。複雑な箇所に苦戦する姿も見られますが確実に完成に向かっています。

鬼退治ボーリング・油彩模写④・卒業制作(*^-^*)

鬼退治ボーリング・油彩模写④・卒業制作(*^-^*)

鬼退治ボーリング・油彩模写④・卒業制作(*^-^*)

鬼退治ボーリング・油彩模写④・卒業制作(*^-^*)

鬼退治ボーリング・油彩模写④・卒業制作(*^-^*)

鬼退治ボーリング・油彩模写④・卒業制作(*^-^*)

鬼退治ボーリング・油彩模写④・卒業制作(*^-^*)

本人たちの「完成できた」の気持ちが出来たらサインが入ります。

次回あたり、何人かはそうなりそうです(^^♪楽しみです!

節分が過ぎてしまったのですが(笑)、園児さん~小3さんは「鬼退治ボーリング」を制作しました。

トイレットペーパー芯に髪の毛や鬼のパンツ。いろんな表情の「鬼ピン」が完成~(*´▽`*)

6人の鬼作り、とっても頑張りました!

鬼退治ボーリング・油彩模写④・卒業制作(*^-^*)

鬼退治ボーリング・油彩模写④・卒業制作(*^-^*)

鬼退治ボーリング・油彩模写④・卒業制作(*^-^*)

鬼退治ボーリング・油彩模写④・卒業制作(*^-^*)

鬼退治ボーリング・油彩模写④・卒業制作(*^-^*)

鬼退治ボーリング・油彩模写④・卒業制作(*^-^*)

鬼退治ボーリング・油彩模写④・卒業制作(*^-^*)

鬼退治ボーリング・油彩模写④・卒業制作(*^-^*)

鬼退治ボーリング・油彩模写④・卒業制作(*^-^*)

鬼退治ボーリング・油彩模写④・卒業制作(*^-^*)

鬼退治ボーリング・油彩模写④・卒業制作(*^-^*)

鬼退治ボーリング・油彩模写④・卒業制作(*^-^*)

鬼退治ボーリング・油彩模写④・卒業制作(*^-^*)

鬼退治ボーリング・油彩模写④・卒業制作(*^-^*)

鬼退治ボーリング・油彩模写④・卒業制作(*^-^*)

鬼退治ボーリング・油彩模写④・卒業制作(*^-^*)

鬼退治ボーリング・油彩模写④・卒業制作(*^-^*)

鬼退治ボーリング・油彩模写④・卒業制作(*^-^*)

鬼退治ボーリング・油彩模写④・卒業制作(*^-^*)

鬼退治ボーリング・油彩模写④・卒業制作(*^-^*)

鬼退治ボーリング・油彩模写④・卒業制作(*^-^*)

鬼退治ボーリング・油彩模写④・卒業制作(*^-^*)

鬼退治ボーリング・油彩模写④・卒業制作(*^-^*)

鬼退治ボーリング・油彩模写④・卒業制作(*^-^*)

鬼退治ボーリング・油彩模写④・卒業制作(*^-^*)

鬼退治ボーリング・油彩模写④・卒業制作(*^-^*)

鬼退治ボーリング・油彩模写④・卒業制作(*^-^*)

髪の毛も鬼のパンツも、もちろんそれぞれの顔つきも本当にいろいろです。

鬼退治にためらってしまいそうなかわいらしい鬼姫さまもたくさん誕生しました!

この鬼退治ボーリング、なかなかに難易度が高く、わたしは全然当たりません…

ということで、ボーリングじゃなくて的あてで遊んでもicon

おうちでたくさん遊んでもらえたらいいな♪

6年生さんの卒業制作も…

鬼退治ボーリング・油彩模写④・卒業制作(*^-^*)

ちゃくちゃくと進んでおります。好きなキャラクターのフィギュアを制作のMちゃん。前回は、ヒラヒラした部分に何度も何度も粘土を形作っては直しの繰り返し。でも今回は、こんなにヒラリと作ることができました。

がんばれー、がんばれーと心の中で応援団長しております。きっとできる!


次回園児さん~小3さんは「プチロールケーキ」

食べ物がテーマになりがちの当教室です(笑)

ボンドを使いますので、髪の長い子はしっかりとむすんできてくださいね。

お待ちしています☆彡




  • LINEで送る

同じカテゴリー(教室便り)の記事画像
2025作品展(*´▽`*)
年度末最後の制作は?(*´▽`*)
アルミのうちだし②卒業制作(*^-^*)
お箸袋作り・卒業制作(*^-^*)
クイリング・油彩自画像・卒業制作(*^-^*)
おにのぱんつ・冬の思い出・油彩自画像③・卒業制作(*^-^*)
同じカテゴリー(教室便り)の記事
 2025作品展(*´▽`*) (2025-04-07 15:41)
 年度末最後の制作は?(*´▽`*) (2025-03-15 17:35)
 アルミのうちだし②卒業制作(*^-^*) (2025-03-08 15:32)
 お箸袋作り・卒業制作(*^-^*) (2025-02-23 09:50)
 クイリング・油彩自画像・卒業制作(*^-^*) (2025-02-08 16:08)
 おにのぱんつ・冬の思い出・油彩自画像③・卒業制作(*^-^*) (2025-02-02 10:31)
Posted by スギウラサツキ at 15:39 │Comments(0)教室便り
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
プロフィール
スギウラサツキ
スギウラサツキ
こどものアトリエぱぴえ豊橋西教室 代表講師スギウラサツキです。
豊橋生まれ豊橋育ち1977年製です。

絵を描いたり工作するのが好きなまま大人になりました。

こどもの感性を豊かにし、本来持っている能力を育て、十分にみがくためのサポートをすることをモットーに教室を主宰しています。

明照文化センタークラス:火曜日/水曜日/金曜日
自宅教室クラス:木曜日/土曜日

現在、満席のため新規生徒募集は行っておりません。

お問い合わせなどはオーナーメールからお気軽にどうぞ☆彡
< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
オーナーへメッセージ


QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人