2024年08月31日

紙皿フリスビー・油彩①(*^-^*)

こんにちは!


豊橋市のこども造形絵画教室 こどものアトリエぱぴえ豊橋西教室講師スギウラサツキです(^^)/


台風の動きに振り回されまくった1週間でした(+_+)

結果的には、お教室をお休みにすることなく乗り切れて本当に良かったです。が、今夜からの大雨がまだまだ不安なところ。

情報確認しながらすごしたいと思います。


高学年さんは今年度2回目の油彩制作に入りました!4,5年生さんは「風景画」6年生さんのテーマは自由です。模写、風景画、人物画それぞれやりたいテーマを決めました。

下描きがまだ途中のメンバーもいますが、おのおのしっかり集中して向き合っております(*´ω`*)

紙皿フリスビー・油彩①(*^-^*)

紙皿フリスビー・油彩①(*^-^*)

紙皿フリスビー・油彩①(*^-^*)

紙皿フリスビー・油彩①(*^-^*)

紙皿フリスビー・油彩①(*^-^*)

紙皿フリスビー・油彩①(*^-^*)

紙皿フリスビー・油彩①(*^-^*)

園児さん~小3さんたちは、作って遊ぶ工作「紙皿フリスビー」でした!

とても人気の課題で、数年に一度、素材や形を変えて行っています♪今回は2種の形の違う紙皿を組み合わせた円盤型のフリスビーです。

紙皿フリスビー・油彩①(*^-^*)

紙皿フリスビー・油彩①(*^-^*)

紙皿フリスビー・油彩①(*^-^*)

丁寧に紙皿を貼り合わせて、イラストや模様を描きます。

紙皿フリスビー・油彩①(*^-^*)

紙皿フリスビー・油彩①(*^-^*)

紙皿フリスビー・油彩①(*^-^*)

紙皿フリスビー・油彩①(*^-^*)

紙皿フリスビー・油彩①(*^-^*)

紙皿フリスビー・油彩①(*^-^*)

紙皿フリスビー・油彩①(*^-^*)

紙皿フリスビー・油彩①(*^-^*)

完成したら、的めがけてゲーム!投げ方のコツやポイントを確認して、挑戦です!

紙皿フリスビー・油彩①(*^-^*)

紙皿フリスビー・油彩①(*^-^*)

紙皿フリスビー・油彩①(*^-^*)

紙皿フリスビー・油彩①(*^-^*)

紙皿フリスビー・油彩①(*^-^*)

紙皿フリスビー・油彩①(*^-^*)

投げ姿がとってもサマになっていてかっこよかったです!手首の動きがしなやかでとってもきれいに飛ばす子、返しが早くてすごくスピードにのっている子、最初とまどっていた子たちも的に向かって何度も挑戦しておりました。

うまく的をすり抜けるとガッツポーズしたり、とびはねて喜んでました♪

1個目はみんな同じ形のフリスビーを作りましたが、2個目は大小いろいろ、おわん型、お皿型の紙皿を自分で好きに組み合わせて作りました。もちろん1個目と同じものを作ってもOK!
「重すぎても、軽すぎてもうまく飛ばないね~」と話しながらそれぞれ作りました!

紙皿フリスビー・油彩①(*^-^*)

紙皿フリスビー・油彩①(*^-^*)

紙皿フリスビー・油彩①(*^-^*)

紙皿フリスビー・油彩①(*^-^*)

「ピザにしていい?」

「もちろんいいよ~!ピザが飛んだらおもしろいね」

紙皿フリスビー・油彩①(*^-^*)

空飛ぶピザも、できました(*´▽`*)

園児さん~小3さん、次回は「スタンプ」あそびです!

スタンプを使って夏の夜空に咲く「あれ」を表現します!

お待ちしてます☆彡









  • LINEで送る

同じカテゴリー(教室便り)の記事画像
2025作品展(*´▽`*)
年度末最後の制作は?(*´▽`*)
アルミのうちだし②卒業制作(*^-^*)
お箸袋作り・卒業制作(*^-^*)
クイリング・油彩自画像・卒業制作(*^-^*)
おにのぱんつ・冬の思い出・油彩自画像③・卒業制作(*^-^*)
同じカテゴリー(教室便り)の記事
 2025作品展(*´▽`*) (2025-04-07 15:41)
 年度末最後の制作は?(*´▽`*) (2025-03-15 17:35)
 アルミのうちだし②卒業制作(*^-^*) (2025-03-08 15:32)
 お箸袋作り・卒業制作(*^-^*) (2025-02-23 09:50)
 クイリング・油彩自画像・卒業制作(*^-^*) (2025-02-08 16:08)
 おにのぱんつ・冬の思い出・油彩自画像③・卒業制作(*^-^*) (2025-02-02 10:31)
Posted by スギウラサツキ at 18:53 │Comments(0)教室便り
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
プロフィール
スギウラサツキ
スギウラサツキ
こどものアトリエぱぴえ豊橋西教室 代表講師スギウラサツキです。
豊橋生まれ豊橋育ち1977年製です。

絵を描いたり工作するのが好きなまま大人になりました。

こどもの感性を豊かにし、本来持っている能力を育て、十分にみがくためのサポートをすることをモットーに教室を主宰しています。

明照文化センタークラス:火曜日/水曜日/金曜日
自宅教室クラス:木曜日/土曜日

現在、満席のため新規生徒募集は行っておりません。

お問い合わせなどはオーナーメールからお気軽にどうぞ☆彡
< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
オーナーへメッセージ


QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人