2016年05月18日
UFOをとばそう!(^◇^)~火曜日クラス~
こんにちは!
こどものアトリエぱぴえ豊橋西教室講師 スギウラサツキです♫
早いもので、もう5月も半ば。日に日に夏に近づいて行く感じがしますね(^^♪
一年のうちで、この時期が一番好きです(^-^)
日差しもきつすぎず、風はさわやか。なんといっても私の名前と同じ「五月」(ごがつ、と書いてさつきです)
小さい頃はからかわれたりもしましたが、大体初めての方には一度で覚えてもらえますし、いつだったか憧れの方に「きれいな名前だ」と言ってもらえてからは、より名前に愛着が持てるようになりました。単純なものです(笑)
ま、きれいなのは名前だけだろっ!と口の悪い友人からはツッコミがはいりそうですが(笑)
そんな風に自分の名前を大切に思えるキッカケになるような課題もやってみたいですね☆
今週の課題は、そんなさわやかな5月の空に思い切り飛ばせるUFOを制作!
園児さん、小1さんまでは紙皿UFO。
小2、小3さんは紙コップUFOです!!









制作の様子↓

紙コップをカットするときに印をつけるための台紙があると便利♫

完成したら、早速飛ばしてみます!

…すっごい、飛ぶんです(笑)ですから、カメラで捉えられず、UFOは残像に(^_^;) ピンクの矢印のとこに、ぶれまくりのUFOが飛んでおります。

投げるポーズも様になっております!!
水平にひじからなげるとすごい勢いで飛びます。
勢いがついていると、紙とはいえ当たると痛いので、人に向かって投げないようにね~!
お持ち帰り工作なので、ぜひぜひおうちの方やお友達とと外で遊んでもらえたらと思います(^-^)
本日水曜日は全員紙皿UFO♫カッコイイUFOにしようね~!
こどものアトリエぱぴえ豊橋西教室講師 スギウラサツキです♫
早いもので、もう5月も半ば。日に日に夏に近づいて行く感じがしますね(^^♪
一年のうちで、この時期が一番好きです(^-^)
日差しもきつすぎず、風はさわやか。なんといっても私の名前と同じ「五月」(ごがつ、と書いてさつきです)
小さい頃はからかわれたりもしましたが、大体初めての方には一度で覚えてもらえますし、いつだったか憧れの方に「きれいな名前だ」と言ってもらえてからは、より名前に愛着が持てるようになりました。単純なものです(笑)
ま、きれいなのは名前だけだろっ!と口の悪い友人からはツッコミがはいりそうですが(笑)
そんな風に自分の名前を大切に思えるキッカケになるような課題もやってみたいですね☆
今週の課題は、そんなさわやかな5月の空に思い切り飛ばせるUFOを制作!
園児さん、小1さんまでは紙皿UFO。
小2、小3さんは紙コップUFOです!!
制作の様子↓
紙コップをカットするときに印をつけるための台紙があると便利♫
完成したら、早速飛ばしてみます!
…すっごい、飛ぶんです(笑)ですから、カメラで捉えられず、UFOは残像に(^_^;) ピンクの矢印のとこに、ぶれまくりのUFOが飛んでおります。
投げるポーズも様になっております!!
水平にひじからなげるとすごい勢いで飛びます。
勢いがついていると、紙とはいえ当たると痛いので、人に向かって投げないようにね~!
お持ち帰り工作なので、ぜひぜひおうちの方やお友達とと外で遊んでもらえたらと思います(^-^)
本日水曜日は全員紙皿UFO♫カッコイイUFOにしようね~!
Posted by スギウラサツキ at 13:00
│Comments(0)
│教室便り
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。