2016年07月07日
虫の競争~火曜日クラス~(^^♪
こんにちは!
こどものアトリエぱぴえ豊橋西教室講師 スギウラサツキです(*^-^*)
一気に暑くなりました…(*_*;
ぱぴえの準備で机を出したり、ブルーシートを広げたりしているだけで、汗だくです!(笑)
学校や保育園でプールに入れるみんなが心底うらやましい…
でも、あまりにも暑くなってきて、体調も崩れてしまいがち。水分をしっかり取り、夜はぐっすり眠って毎日元気に過ごしたいものです。
子供たちにも、夏特有の病気にはくれぐれも気を付けてほしいです!
今回の課題「虫の競争」
まさにゴムの動力で動く遊びの王道!

牛乳パックに輪ゴムをかけ、元に戻る力を利用して飛ばす!
カエルやうさぎなどのイメージで絵柄を描いたりしますが、今回は「虫」にしてみました。
いろいろな色紙を使って虫を作り、牛乳パックへ貼り付け。
ひっくり返して待機するものの、すぐには飛ばない(笑)
「いつ飛ぶのか競争」「どれぐらいの高さまで飛ぶのか競争」ができました(*^▽^*)





いろいろな虫ができましたね♪

ひっくり返して離す!

飛ぶタイミングにうまく合わせて写真を撮れないどんくさい私。
しかも飛ぶたびにびっくりして「びくっ」とするので、こどもたちは大笑いでした(笑)
たくさんの牛乳パックをお持ちいただき、大変助かりました(*^-^*)
ご協力、ありがとうございます!
こどものアトリエぱぴえ豊橋西教室講師 スギウラサツキです(*^-^*)
一気に暑くなりました…(*_*;
ぱぴえの準備で机を出したり、ブルーシートを広げたりしているだけで、汗だくです!(笑)
学校や保育園でプールに入れるみんなが心底うらやましい…
でも、あまりにも暑くなってきて、体調も崩れてしまいがち。水分をしっかり取り、夜はぐっすり眠って毎日元気に過ごしたいものです。
子供たちにも、夏特有の病気にはくれぐれも気を付けてほしいです!
今回の課題「虫の競争」
まさにゴムの動力で動く遊びの王道!
牛乳パックに輪ゴムをかけ、元に戻る力を利用して飛ばす!
カエルやうさぎなどのイメージで絵柄を描いたりしますが、今回は「虫」にしてみました。
いろいろな色紙を使って虫を作り、牛乳パックへ貼り付け。
ひっくり返して待機するものの、すぐには飛ばない(笑)
「いつ飛ぶのか競争」「どれぐらいの高さまで飛ぶのか競争」ができました(*^▽^*)
いろいろな虫ができましたね♪
ひっくり返して離す!

飛ぶタイミングにうまく合わせて写真を撮れないどんくさい私。
しかも飛ぶたびにびっくりして「びくっ」とするので、こどもたちは大笑いでした(笑)
たくさんの牛乳パックをお持ちいただき、大変助かりました(*^-^*)
ご協力、ありがとうございます!
Posted by スギウラサツキ at 15:53
│Comments(0)
│教室便り
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。