2016年10月18日

仮面で変身!①~金曜日クラス~o(^▽^)o

こんにちは!

こどものアトリエぱぴえ 豊橋西教室講師スギウラサツキです(^O^)

先週の金曜日、息子氏が無事に修学旅行から帰ってきました。

お教室がありましたので、私のほうが帰宅は遅かったんですが、玄関を入って見慣れた息子氏のスニーカーを見つけてホッとひと安心。
(学校から修学旅行速報メールが入っていたので、そんな心配することもないんですけどね)

リビングに入ると、机の上に仏像レプリカが2体。と、ミニ金閣寺がピカピカと。

どうやら自分土産のようで(笑)張り切って飾ってありました。

様子や話を聞いていると「ずいぶんと楽しかった」ことが伝わってきました(´∀`)

嬉しいなあ。

親ならばきっとわかると思いますが(笑) 「こどもの嬉しそう、楽しそうな様子」だけでこちらも嬉しくて楽しくなります。

自分の親もそうだったのかな。

行く前は「修学」という言葉に重きを置いていた様子だった息子氏。遊びに行くわけじゃないんだ、と思っていたのかなと思います。

でも、同級生のみんなの普段は見れない姿や、修学旅行ならではの会話に、「楽しんでいいんだ」と(笑)

私の息子とは思えない真面目さよ…(苦笑)

なんにしてもよかったよかった。卒業まで半分を切りましたが、まだまだ行事はあります!楽しんでくださいo(^▽^)o


金曜日クラスの仮面制作1回目!

どうしてもえのぐを混ぜたい!の声もあり、新たな色も登場しました。

「夜の色を作りたい、夜がテーマだから」

素敵ですね。「黒」はあるんです。でも、その子にとっての「夜の色」は黒だけというわけじゃない。

おもしろいですね♪

仮面で変身!①~金曜日クラス~o(^▽^)o

仮面で変身!①~金曜日クラス~o(^▽^)o

みんなの「変身」が楽しみです☆彡

仮面で変身!①~金曜日クラス~o(^▽^)o

仮面で変身!①~金曜日クラス~o(^▽^)o

仮面で変身!①~金曜日クラス~o(^▽^)o


今週、色塗りが終わった仮面に飾りつけをしていきます!

羽やスパンコール、デコシール、毛糸、カラーダンボールなどで、思いっきりかっこいい仮面にしてくださいね\(^^)/







  • LINEで送る

同じカテゴリー(教室便り)の記事画像
2025作品展(*´▽`*)
年度末最後の制作は?(*´▽`*)
アルミのうちだし②卒業制作(*^-^*)
お箸袋作り・卒業制作(*^-^*)
クイリング・油彩自画像・卒業制作(*^-^*)
おにのぱんつ・冬の思い出・油彩自画像③・卒業制作(*^-^*)
同じカテゴリー(教室便り)の記事
 2025作品展(*´▽`*) (2025-04-07 15:41)
 年度末最後の制作は?(*´▽`*) (2025-03-15 17:35)
 アルミのうちだし②卒業制作(*^-^*) (2025-03-08 15:32)
 お箸袋作り・卒業制作(*^-^*) (2025-02-23 09:50)
 クイリング・油彩自画像・卒業制作(*^-^*) (2025-02-08 16:08)
 おにのぱんつ・冬の思い出・油彩自画像③・卒業制作(*^-^*) (2025-02-02 10:31)
Posted by スギウラサツキ at 15:00 │Comments(0)教室便り
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
プロフィール
スギウラサツキ
スギウラサツキ
こどものアトリエぱぴえ豊橋西教室 代表講師スギウラサツキです。
豊橋生まれ豊橋育ち1977年製です。

絵を描いたり工作するのが好きなまま大人になりました。

こどもの感性を豊かにし、本来持っている能力を育て、十分にみがくためのサポートをすることをモットーに教室を主宰しています。

明照文化センタークラス:火曜日/水曜日/金曜日
自宅教室クラス:木曜日/土曜日

現在、満席のため新規生徒募集は行っておりません。

お問い合わせなどはオーナーメールからお気軽にどうぞ☆彡
< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
オーナーへメッセージ


QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人