2017年03月02日

もりのおくりもの♪~水曜日クラス~\(^^)/

こんにちは!

こどものアトリエぱぴえ 豊橋西教室講師スギウラサツキです☆

日々やれることからコツコツと!(笑)作品展のあれやこれやに取り掛かっています。

なるべくたくさんの作品を展示したい。それでもひとつひとつの作品が見る人の心に残るように展示したい。

今年からは「豊川市桜ヶ丘ミュージアム」に会場をうつし、展示数もかなり増やせる状態に。

それでもやっぱり平面作品はひとり5点くらい… 造形作品を含めると10点以上かな?

平面作品は何枚かの中から選ばねばならず、これが一番頭を悩ませる作業です。

だって全部いいんだもん…(´・ω・`)

ズラリと床に並べた絵を眺め、一年間でどんどん成長しているこどもたちの作品にニヤニヤし、これを描いてる時にはあんなことがあったな…と思い出しては思わず声を出して笑ったり。

ええ、もちろんひとりでですとも。



…サミシクナンカナイ…

とにかく(笑)

4月頃の作品にしろ、つい最近の作品にしろ

「こどもたちの今」

が目一杯詰まっていることが一番素晴しいわけです!\(^^)/

心の成長 
指先の器用さ
ぱぴえで得たであろう知識、様々な体験や経験で得た知識

一年でものすごい量の情報を吸収し、自分のものにしているこどもたちの作品。ぜひ多くの人に見てもらいたいと思いますo(^▽^)o


そして!たくさんの材料にわくわくしながら制作した水曜日クラスの「もりのおくりもの」

「パッと並べて終わり、じゃなくて、いろんな並べ方をして、自分が一番気に入った並べ方が決まったらボンドで貼ろうね~」
の言葉に、材料を変えてみたり、増やしたり減らしたりして、じぶんの「これだ!」を模索していました。


もりのおくりもの♪~水曜日クラス~\(^^)/

山盛りicon06のYくん( ´艸`)

「怪獣がね、ここから出てくるだよ!」と、とても楽しそう。とにかく乗せて、積んで、が楽しくてたまらない!

もりのおくりもの♪~水曜日クラス~\(^^)/

おともだちの作品に興味深々o(^▽^)o

もりのおくりもの♪~水曜日クラス~\(^^)/

形や色のバランス…絶対かわいいのを作るぞ~という真剣な顔です。

もりのおくりもの♪~水曜日クラス~\(^^)/

もりのおくりもの♪~水曜日クラス~\(^^)/

もりのおくりもの♪~水曜日クラス~\(^^)/

もりのおくりもの♪~水曜日クラス~\(^^)/

もりのおくりもの♪~水曜日クラス~\(^^)/

もりのおくりもの♪~水曜日クラス~\(^^)/

もりのおくりもの♪~水曜日クラス~\(^^)/

もりのおくりもの♪~水曜日クラス~\(^^)/

もりのおくりもの♪~水曜日クラス~\(^^)/

もりのおくりもの♪~水曜日クラス~\(^^)/

もりのおくりもの♪~水曜日クラス~\(^^)/

もりのおくりもの♪~水曜日クラス~\(^^)/

もりのおくりもの♪~水曜日クラス~\(^^)/

火曜日に来れなかった小3のおねえさんが振替で参加。なんだか緊張?の園児さんたちでしたが、小3おねえさんの作品に

「かわいい~ すごーーい」と憧れの声が(´∀`)

そういう場面もお互いに刺激になっていいものですね♪

※振替についてはできる限り対応させて頂きますので、お声掛けください。


















  • LINEで送る

同じカテゴリー(教室便り)の記事画像
2025作品展(*´▽`*)
年度末最後の制作は?(*´▽`*)
アルミのうちだし②卒業制作(*^-^*)
お箸袋作り・卒業制作(*^-^*)
クイリング・油彩自画像・卒業制作(*^-^*)
おにのぱんつ・冬の思い出・油彩自画像③・卒業制作(*^-^*)
同じカテゴリー(教室便り)の記事
 2025作品展(*´▽`*) (2025-04-07 15:41)
 年度末最後の制作は?(*´▽`*) (2025-03-15 17:35)
 アルミのうちだし②卒業制作(*^-^*) (2025-03-08 15:32)
 お箸袋作り・卒業制作(*^-^*) (2025-02-23 09:50)
 クイリング・油彩自画像・卒業制作(*^-^*) (2025-02-08 16:08)
 おにのぱんつ・冬の思い出・油彩自画像③・卒業制作(*^-^*) (2025-02-02 10:31)
Posted by スギウラサツキ at 14:28 │Comments(0)教室便り
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
プロフィール
スギウラサツキ
スギウラサツキ
こどものアトリエぱぴえ豊橋西教室 代表講師スギウラサツキです。
豊橋生まれ豊橋育ち1977年製です。

絵を描いたり工作するのが好きなまま大人になりました。

こどもの感性を豊かにし、本来持っている能力を育て、十分にみがくためのサポートをすることをモットーに教室を主宰しています。

明照文化センタークラス:火曜日/水曜日/金曜日
自宅教室クラス:木曜日/土曜日

現在、満席のため新規生徒募集は行っておりません。

お問い合わせなどはオーナーメールからお気軽にどうぞ☆彡
< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
オーナーへメッセージ


QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人