2017年05月01日
こいのぼり☆~金曜日クラス~(´∀`)
こんにちは!
こどものアトリエぱぴえ 豊橋西教室講師スギウラサツキです♪
なにやら土日が慌ただしく、気づけば月曜日。
今週はGW週ですので、お教室はお休みです!
先週ラストの金曜日クラスさんも、各自すてきなこいのぼりを完成させ、お持ち帰りとなりました(^▽^)

女の子だってこいのぼりがあってもいいじゃないか♪
こどもたちみんなの健やかなる成長をお祈りします!

尾ひれにど!いっぱいの飾り切りをしたKちゃん。いつもこだわりのひと品が目を引きます。

自分がすっぽり隠れてしまう大きさ、迫力があっていいですね♪








園児さんの封筒こいのぼりさんも、とってもかわいくできました♪
ぜひおうちで飾ってみてくださいね(^-^)
いよいよ、GW明けは「水彩絵具の扱い方」
小4さんは油絵の続きですが、年中児さんから小3さんまで、きちんと道具の使い方をお勉強です!
この課題は、毎年必ず年度初めに行う大切な課題。
もう何回もやっている子は、しっかりとおさらいをしましょう。
初めての子は、しっかりと道具の名前を覚えて、お片付けまで自分で頑張れるようにしていきましょうね♪
大切な自分の道具です。心を込めて大切に使うことが、絵を楽しむ第一歩。
GW明け、元気なみなさんに会えるのを楽しみにしています☆彡
こどものアトリエぱぴえ 豊橋西教室講師スギウラサツキです♪
なにやら土日が慌ただしく、気づけば月曜日。
今週はGW週ですので、お教室はお休みです!
先週ラストの金曜日クラスさんも、各自すてきなこいのぼりを完成させ、お持ち帰りとなりました(^▽^)
女の子だってこいのぼりがあってもいいじゃないか♪
こどもたちみんなの健やかなる成長をお祈りします!
尾ひれにど!いっぱいの飾り切りをしたKちゃん。いつもこだわりのひと品が目を引きます。
自分がすっぽり隠れてしまう大きさ、迫力があっていいですね♪
園児さんの封筒こいのぼりさんも、とってもかわいくできました♪
ぜひおうちで飾ってみてくださいね(^-^)
いよいよ、GW明けは「水彩絵具の扱い方」
小4さんは油絵の続きですが、年中児さんから小3さんまで、きちんと道具の使い方をお勉強です!
この課題は、毎年必ず年度初めに行う大切な課題。
もう何回もやっている子は、しっかりとおさらいをしましょう。
初めての子は、しっかりと道具の名前を覚えて、お片付けまで自分で頑張れるようにしていきましょうね♪
大切な自分の道具です。心を込めて大切に使うことが、絵を楽しむ第一歩。
GW明け、元気なみなさんに会えるのを楽しみにしています☆彡
Posted by スギウラサツキ at 14:36
│Comments(0)
│教室便り
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。