2017年07月03日

パズル!~水曜日クラス~ヽ(´▽`)/

こんにちは!

こどものアトリエぱぴえ 豊橋西教室講師スギウラサツキです☆彡

7月に入りました。

えっ、もう!?

半年終わっちゃったの!?

…毎年言ってる気がしますw

今年も夏休みがくるなあ。と言っても今年は息子氏も中学生で、予定表を見ると毎日びっちり部活。

うんうん、いいことだ。

でも息子氏の通う中学校は、夏休みの最後辺りから「期末テスト週間」

休み明けにすぐテストです。

2学期制の上、学校の行事の予定などでそういう流れなんでしょうが、3学期制がしっかり身にしみている私から見るとなんだか不思議な感覚(~_~;)

「やることやって楽しんでください」としか言えないヘボ母です。だってやるのは本人ですしね…

選択肢を増やすために、いつか自分がやりたいことができた時に困らないようにするために、勉強するんだよ。

と言って育ててきたのであとは本人に任せます!(笑)


すっかり記事更新が遅れてしまいましたが先週6月28日水曜日クラスの「パズル制作」

園児さんは白パズルをオリジナルパズルに。

小1さんはピラミッド型の立体パズルを制作しました♪

パズル!~水曜日クラス~ヽ(´▽`)/

パズル!~水曜日クラス~ヽ(´▽`)/

パズル!~水曜日クラス~ヽ(´▽`)/

パズル!~水曜日クラス~ヽ(´▽`)/

パズル!~水曜日クラス~ヽ(´▽`)/

水曜日の園児さんは年長さんなので、ちょっと頑張って絵具で色塗り♪

パズル!~水曜日クラス~ヽ(´▽`)/

パズル!~水曜日クラス~ヽ(´▽`)/

ドライヤーをうまく使って、えのぐが混ざらないように乾かしながら制作しました!

パズル!~水曜日クラス~ヽ(´▽`)/

パズル!~水曜日クラス~ヽ(´▽`)/

パズル!~水曜日クラス~ヽ(´▽`)/

パズル!~水曜日クラス~ヽ(´▽`)/

パズル!~水曜日クラス~ヽ(´▽`)/

パズル!~水曜日クラス~ヽ(´▽`)/

ぱかっと開くと…

パズル!~水曜日クラス~ヽ(´▽`)/

のびる絵です♪トリックの第一歩ですね(^O^)ナイスアイデア!

立体パズルの仕組みをよく考えながら、楽しい作品になりました。

仕組みがわかればおうちでもトライできる工作ですので、ぜひぜひおうちでも楽しんでみてくださいね~☆


















  • LINEで送る

同じカテゴリー(教室便り)の記事画像
2025作品展(*´▽`*)
年度末最後の制作は?(*´▽`*)
アルミのうちだし②卒業制作(*^-^*)
お箸袋作り・卒業制作(*^-^*)
クイリング・油彩自画像・卒業制作(*^-^*)
おにのぱんつ・冬の思い出・油彩自画像③・卒業制作(*^-^*)
同じカテゴリー(教室便り)の記事
 2025作品展(*´▽`*) (2025-04-07 15:41)
 年度末最後の制作は?(*´▽`*) (2025-03-15 17:35)
 アルミのうちだし②卒業制作(*^-^*) (2025-03-08 15:32)
 お箸袋作り・卒業制作(*^-^*) (2025-02-23 09:50)
 クイリング・油彩自画像・卒業制作(*^-^*) (2025-02-08 16:08)
 おにのぱんつ・冬の思い出・油彩自画像③・卒業制作(*^-^*) (2025-02-02 10:31)
Posted by スギウラサツキ at 16:27 │Comments(0)教室便り
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
プロフィール
スギウラサツキ
スギウラサツキ
こどものアトリエぱぴえ豊橋西教室 代表講師スギウラサツキです。
豊橋生まれ豊橋育ち1977年製です。

絵を描いたり工作するのが好きなまま大人になりました。

こどもの感性を豊かにし、本来持っている能力を育て、十分にみがくためのサポートをすることをモットーに教室を主宰しています。

明照文化センタークラス:火曜日/水曜日/金曜日
自宅教室クラス:木曜日/土曜日

現在、満席のため新規生徒募集は行っておりません。

お問い合わせなどはオーナーメールからお気軽にどうぞ☆彡
< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
オーナーへメッセージ


QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人