2017年07月05日
ブラッシング♪~火曜日クラス~ヽ(´▽`)/
こんにちは!
こどものアトリエぱぴえ 豊橋西教室講師スギウラサツキです(^O^)
先日人生初のぎっくり腰をやらかしてから、日常生活には全く問題ないほどまでになりましたが、改めていちばんキツイ体勢が、腰を折ってかがむ、中腰、荷物を持ち上げるとき…ということがわかりました。
基本的に座っている仕事ですが、教室では常に動き回り、このいわゆる「キツイ体勢」をしていることがほとんど。
「うう、よっこいせっ」と腰を伸ばすと、ずーーーーんときます(笑)
「無理をせず足腰を大事にしようと思う」
と、今日の午前中、6歳年の離れた姉に宣言したところ
「あんたもそんな年か…」
としみじみされました(笑)小さい頃から姉とちょっとキャラがちがって、元気元気な子だったので私の口からそんな言葉が出るとは、という感じなのかもしれません。
大事に鍛えて(笑)よりよい中年生活を目指します!
今週の課題はえのぐに親しむ絵画課題「ブラッシング」
ハブラシにつけたえのぐを、ぼかし網でこすり、絵具の飛び散りを楽しみます。
加えて、いろいろな型を紙の上においてブラッシングすることで、型抜き遊びもo(^▽^)o
積み木や動物などの型を使って、とにかくハブラシをゴシゴシゴシ!ちょっと力がいりますが、みんな頑張りました!



青が大好きなYくん。積み木でスタンプもしてみました♪











どんな形がブラッシングで型抜きされているか、探してみてくださいね♪
なかなかえのぐが飛ばず、苦戦している様子もみられましたが、最後までよく頑張ったと思います!
本日水曜日の制作も楽しみです!力いっぱいゴシゴシしましょうね☆彡
こどものアトリエぱぴえ 豊橋西教室講師スギウラサツキです(^O^)
先日人生初のぎっくり腰をやらかしてから、日常生活には全く問題ないほどまでになりましたが、改めていちばんキツイ体勢が、腰を折ってかがむ、中腰、荷物を持ち上げるとき…ということがわかりました。
基本的に座っている仕事ですが、教室では常に動き回り、このいわゆる「キツイ体勢」をしていることがほとんど。
「うう、よっこいせっ」と腰を伸ばすと、ずーーーーんときます(笑)
「無理をせず足腰を大事にしようと思う」
と、今日の午前中、6歳年の離れた姉に宣言したところ
「あんたもそんな年か…」
としみじみされました(笑)小さい頃から姉とちょっとキャラがちがって、元気元気な子だったので私の口からそんな言葉が出るとは、という感じなのかもしれません。
大事に鍛えて(笑)よりよい中年生活を目指します!
今週の課題はえのぐに親しむ絵画課題「ブラッシング」
ハブラシにつけたえのぐを、ぼかし網でこすり、絵具の飛び散りを楽しみます。
加えて、いろいろな型を紙の上においてブラッシングすることで、型抜き遊びもo(^▽^)o
積み木や動物などの型を使って、とにかくハブラシをゴシゴシゴシ!ちょっと力がいりますが、みんな頑張りました!
青が大好きなYくん。積み木でスタンプもしてみました♪
どんな形がブラッシングで型抜きされているか、探してみてくださいね♪
なかなかえのぐが飛ばず、苦戦している様子もみられましたが、最後までよく頑張ったと思います!
本日水曜日の制作も楽しみです!力いっぱいゴシゴシしましょうね☆彡
Posted by スギウラサツキ at 14:29
│Comments(0)
│教室便り
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。