2017年08月27日
集団制作!空に咲く花♪~金曜日クラス~
こんにちは!
こどものアトリエぱぴえ 豊橋西教室講師スギウラサツキです(^^ゞ
当教室のモットーは、私のプロフィールにも書いてあるように
「こどもの感性を豊かにし、本来持っている能力を育て、十分にみがくためのサポートをすること」
要はのびのびやってくれればいいんです。
生きていく上で大切なことの中に、「達成感」と「成功体験」がある。(持論です)
小さな「できた!」は自信になる。それがたくさん集まれば大きな自信と経験に。
色んな絵を描いて
たくさんモノづくりをして
うまくいかない時もあるかもしれませんが、その中で「得意」をみつけてくれればいいです。
優しいばかりの先生ではありませんが、ひとりひとりしっかり見つめて接していきたいと思っています!ヽ(´▽`)/
金曜日クラスの集団制作~♪
お花作りの小3チーム、最初は少し手間取ることもありましたが、それぞれの個性がしっかり出ました(笑)
「ファイヤーフラワー」「ポイズンフラワー」「アイスフラワー」を作ったHくん。
お花を広げるのは苦戦したけど組み合わせや花びらの形が個性的だったYくん。
抜群のカラーセンスを発揮した上に丁寧なHくん。
椿やトロピカル、女の子らしい繊細さでたくさんのお花をつくったKちゃん。
年長~小2さんも、シールアートで大輪の花火を黒い紙いっぱいに表現!

小3さんが、自分のつくったお花を低年齢児さんにも貼らせてくれました\(^o^)/よかったね♪
実はこの課題、2週連続の制作課題の予定でした…
がっ、すっかり完成してしまったので(;´∀`)
急遽8月の最終週はカリキュラム変更!
「スライム作り」をします!
いつもより早く終わる子も多いかも!?
ひとり3個くらいは作れるかな?スライムの独特な感触、たくさん楽しんじゃいましょう~☆彡
髪の長い子は、必ず縛ってきてくださいね!よろしくお願いします(^^♪
こどものアトリエぱぴえ 豊橋西教室講師スギウラサツキです(^^ゞ
当教室のモットーは、私のプロフィールにも書いてあるように
「こどもの感性を豊かにし、本来持っている能力を育て、十分にみがくためのサポートをすること」
要はのびのびやってくれればいいんです。
生きていく上で大切なことの中に、「達成感」と「成功体験」がある。(持論です)
小さな「できた!」は自信になる。それがたくさん集まれば大きな自信と経験に。
色んな絵を描いて
たくさんモノづくりをして
うまくいかない時もあるかもしれませんが、その中で「得意」をみつけてくれればいいです。
優しいばかりの先生ではありませんが、ひとりひとりしっかり見つめて接していきたいと思っています!ヽ(´▽`)/
金曜日クラスの集団制作~♪
お花作りの小3チーム、最初は少し手間取ることもありましたが、それぞれの個性がしっかり出ました(笑)
「ファイヤーフラワー」「ポイズンフラワー」「アイスフラワー」を作ったHくん。
お花を広げるのは苦戦したけど組み合わせや花びらの形が個性的だったYくん。
抜群のカラーセンスを発揮した上に丁寧なHくん。
椿やトロピカル、女の子らしい繊細さでたくさんのお花をつくったKちゃん。
年長~小2さんも、シールアートで大輪の花火を黒い紙いっぱいに表現!
小3さんが、自分のつくったお花を低年齢児さんにも貼らせてくれました\(^o^)/よかったね♪
実はこの課題、2週連続の制作課題の予定でした…
がっ、すっかり完成してしまったので(;´∀`)
急遽8月の最終週はカリキュラム変更!
「スライム作り」をします!
いつもより早く終わる子も多いかも!?
ひとり3個くらいは作れるかな?スライムの独特な感触、たくさん楽しんじゃいましょう~☆彡
髪の長い子は、必ず縛ってきてくださいね!よろしくお願いします(^^♪
Posted by スギウラサツキ at 09:17
│Comments(0)
│教室便り
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。