2017年10月19日
紙芝居①~水曜日クラス~(^O^)
こんにちは!
こどものアトリエぱぴえ 豊橋西教室講師スギウラサツキです(^-^)
今朝はずいぶんと冷えましたね(;´Д`)
朝イチでリビングのカーペットを冬用のものにチェンジ!ファンヒーターがお目見えする日も近そうです…
寒暖差での体調不良も気になるところ。
そして大敵「インフルエンザ」
今年もなんとかこの強敵から逃れたい(笑)なにしろ、一週間の自宅待機ですから、お教室を強制的にお休みにしなければならないのです…
それだけは避けたい!
しっかり予防して冬、春先を乗り切りたいものです(;´∀`)
水曜日クラスの「紙芝居」
みんな真剣にお話作り、下絵描きに取り組みました♪
園児さんは下絵はなく、ペンや色鉛筆でそのまま描いていますが、カラフルな絵がとってもかわいい♪
昨日は、先日の保育園での運動会の様子を紙芝居にしている子もいました(^^♪



13枚の大作になる子もいて、完成が本当に楽しみです!
物語ではなく、自分の好きなものを描いて紹介するパターンにしたり、いろいろです。
来週は色塗りと箱の装飾!
えのぐを使うかもしれないので、用意を忘れずにお願いします(^_^)
こどものアトリエぱぴえ 豊橋西教室講師スギウラサツキです(^-^)
今朝はずいぶんと冷えましたね(;´Д`)
朝イチでリビングのカーペットを冬用のものにチェンジ!ファンヒーターがお目見えする日も近そうです…
寒暖差での体調不良も気になるところ。
そして大敵「インフルエンザ」
今年もなんとかこの強敵から逃れたい(笑)なにしろ、一週間の自宅待機ですから、お教室を強制的にお休みにしなければならないのです…
それだけは避けたい!
しっかり予防して冬、春先を乗り切りたいものです(;´∀`)
水曜日クラスの「紙芝居」
みんな真剣にお話作り、下絵描きに取り組みました♪
園児さんは下絵はなく、ペンや色鉛筆でそのまま描いていますが、カラフルな絵がとってもかわいい♪
昨日は、先日の保育園での運動会の様子を紙芝居にしている子もいました(^^♪
13枚の大作になる子もいて、完成が本当に楽しみです!
物語ではなく、自分の好きなものを描いて紹介するパターンにしたり、いろいろです。
来週は色塗りと箱の装飾!
えのぐを使うかもしれないので、用意を忘れずにお願いします(^_^)
Posted by スギウラサツキ at 09:27
│Comments(0)
│教室便り
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。