2023年01月28日

家族をかこう!油彩人物画②卒業制作(*^▽^*)

こんにちは!


豊橋市のこども造形絵画教室 こどものアトリエぱぴえ豊橋西教室講師スギウラサツキです(^^)/


今週はとっても寒いicon04日が続きましたが、こどもたちはとっても元気。体操ズボンからのびる生足を見るだけでこちらは震えあがってしまいました…( ;∀;)

園児さん~小3さんは少し久しぶりの絵画制作。「家族をかこう!」

今回はだれか一人だけを描いてもらうことに。みんなにとって大切で大好きな家族を一人だけ…というのは悩ませてしまうお題でしたが、お母さん、お父さん、祖父母、そして兄弟姉妹の中から一人、じっくりと思い浮かべながら丁寧に描くことが出来ました。

「お肌の色」「黒」は入っていないぱぴえの絵の具セット。色を混色して作り、イメージした色に近づけようと頑張っていました!

人の顔は漫画やイラストの誇張した表現、いわゆる「かわいい」「かっこいい」で描きたくなってしまうもの。

目が大きく、あごもとがり、鼻の穴はなく、首も枝のように細くなる。そういった「イラスト」ではなく、今回は「人間」をきちんと描きました。

忘れがちな耳や眉毛、奥行を表現するのに大切な鼻の穴を必ず描くこと。

頭をしっかりと支える太い首と体につながる肩のラインを実際に自分の首や肩をさわって確認してもらったりました。

家族をかこう!油彩人物画②卒業制作(*^▽^*)

家族をかこう!油彩人物画②卒業制作(*^▽^*)

家族をかこう!油彩人物画②卒業制作(*^▽^*)

家族をかこう!油彩人物画②卒業制作(*^▽^*)

家族をかこう!油彩人物画②卒業制作(*^▽^*)

家族をかこう!油彩人物画②卒業制作(*^▽^*)

家族をかこう!油彩人物画②卒業制作(*^▽^*)

家族をかこう!油彩人物画②卒業制作(*^▽^*)

子供たちはよく見ています。ふだんよく着ている服をかいていたり、髪色も思い出して作ったり。

にっこりとほほ笑むお母さん、優しいまなざしのお父さん、きりりとかっこいいお兄ちゃん、オシャレなお洋服のおすましお姉ちゃん、かわいらしさ全開の妹ちゃん、ちょっぴり照れくさそうな弟くん、明るい笑い声が聞こえてきそうなおばあちゃん。

大切な家族を描くのに本当に一生懸命でした(*^-^*)

次回、この絵に「額」を作ります!素敵な額にしましょうね♪

高学年さんは油彩人物画2回目。大まかに色入れを進める子、かたちの下描きができた子と各々進んでいます。

家族をかこう!油彩人物画②卒業制作(*^▽^*)

家族をかこう!油彩人物画②卒業制作(*^▽^*)

家族をかこう!油彩人物画②卒業制作(*^▽^*)

家族をかこう!油彩人物画②卒業制作(*^▽^*)

家族をかこう!油彩人物画②卒業制作(*^▽^*)

家族をかこう!油彩人物画②卒業制作(*^▽^*)

ここから、どんどん色が入り、形を整えたり影や細かいところにも筆が入っていきます。

次回もしっかり進めていきましょう!(^^♪

6年生の卒業制作も進んでいます。

油彩風景画を描いているKちゃん

家族をかこう!油彩人物画②卒業制作(*^▽^*)

マチエールの意識が高いので、山や湖への流れがどんどん見えてきました。とにかく早い!ここからさらに細かいところに進みますが、もしかしたら早めに完成してしまうかも…!?

それぞれが自分で考えながら悩みながら完成に向けて頑張っております(*´▽`*) 


みなさん体調崩さないように、次回も元気に来てくださいね!おまちしてます☆彡




  • LINEで送る

同じカテゴリー(教室便り)の記事画像
2025スタート!水彩絵の具の使い方♪
2025作品展(*´▽`*)
年度末最後の制作は?(*´▽`*)
アルミのうちだし②卒業制作(*^-^*)
お箸袋作り・卒業制作(*^-^*)
クイリング・油彩自画像・卒業制作(*^-^*)
同じカテゴリー(教室便り)の記事
 2025スタート!水彩絵の具の使い方♪ (2025-04-12 14:24)
 2025作品展(*´▽`*) (2025-04-07 15:41)
 年度末最後の制作は?(*´▽`*) (2025-03-15 17:35)
 アルミのうちだし②卒業制作(*^-^*) (2025-03-08 15:32)
 お箸袋作り・卒業制作(*^-^*) (2025-02-23 09:50)
 クイリング・油彩自画像・卒業制作(*^-^*) (2025-02-08 16:08)
Posted by スギウラサツキ at 15:10 │Comments(0)教室便り
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
プロフィール
スギウラサツキ
スギウラサツキ
こどものアトリエぱぴえ豊橋西教室 代表講師スギウラサツキです。
豊橋生まれ豊橋育ち1977年製です。

絵を描いたり工作するのが好きなまま大人になりました。

こどもの感性を豊かにし、本来持っている能力を育て、十分にみがくためのサポートをすることをモットーに教室を主宰しています。

明照文化センタークラス:火曜日/水曜日/金曜日
自宅教室クラス:木曜日/土曜日

現在、満席のため新規生徒募集は行っておりません。

お問い合わせなどはオーナーメールからお気軽にどうぞ☆彡
< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
オーナーへメッセージ


QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人

ロゴ

新規登録 | ログイン | ヘルプ
 [PR] 【どすごいラジオ】毎週火曜日10:30~11:00オンエア!